10年かかってぐっときたスライ

スライ&ザ・ファミリーストーンの「暴動」に収録の「サンキュー・フォー・トーキン・トゥ・ミー・アフリカ」はすごくいい。
このアルバムが発売される前に出た「サンキュー」と同曲なのだが、別テイク。いや、別の曲と言っていいくらい、演奏から受ける感じは違う。

シングル盤の方のテイクにずっと馴染んでいた。こっちはいわゆるファンキー。ストレートにカッコイイ。ラリー・グラハムの元祖・チョッパーベース大炸裂のハードなダンスナンバーだ。いや歌詞はもの凄くシリアスだから気軽に踊る曲ではないのだろうが、このグルーヴ感、もう踊るしかないでしょ、という演奏だ。

それに比べると、アルバムの方はえらくだるい。ファンキーのかけらもないように最初は聴こえる。
なんでこんなバージョン入れたんだ?シングルの方が全然いいのに。多分、大多数の人がそう思うのではないのだろうか。聴き比べをしたら。

この大地を匍匐前進していくような、ゆったり、というよりはもったりとした感じ。しかも妙にボトムの音の弱いミックス。はっきりと変である。

でも、スライ・ストーンは当然、承知の上でこのバージョンをアルバムに入れたのだ。このアルバムを聴き始めて10年くらい経ってやっと、わかった。(もちろんワシ流にだが)

彼は違和感を体現したかったのだ。
だから、素直に踊れてしまう、そしてカッコイイアレンジを敢えて捨てたのだ。
かっこよさに痺れさせてはイケナイ、と思ったに違いない。
そして、より「個」を感じさせる。
一人の男の視点がはっきりと見えるのだ。

この超だるいバージョンの「サンキュー」10年かかって分かった味わいだもんね。僕にとってはこの音をリアルに感じるまで、10年かかった。面白いな、音楽って。